こんにちは、「猫ムーチ」です。
いよいよ冬らしくなりまして、我が家の食卓も「鍋」率が高まってまいりました。
そんなこんなで、鍋の中が気になる私「猫ムーチ」です。
寒くなってくると、お茶やコーヒーを飲む回数も増えてきまして・・・
コーヒー好きのご主人様、
「いちいちお湯を沸かすのも面倒だっ!飲みたい時に飲みたいだけ、いつでもコーヒーが淹れてあれば良いのになぁ・・・」
と、何やらパソコンの画面を眺めております。
で、ついつい買ってしまいました、ネット通販で・・・「コーヒーメーカー」
今月末までのお買い得品!と言う謳い文句に釣られたようです・・・
翌日すぐに届きました。
で、その商品がこれ↓
メリタの「コーヒーステーションプロ」
本格ドリップコーヒーを味わえますよ!
一度に12杯分まで作れて保温も出来て・・・
で、何にいちばん心を惹かれたか?と言うと・・・
カップでワンプッシュ!書類を持ったままでも片手でコーヒーを注げる!(書類を持つことも無いのですが・・・)
こうやって下部のボタンをカップで押してあげるとコーヒーが注がれるんですよ。
これは素晴らしい!!
これならいつでも飲みたいだけコーヒーが飲めるのですよ!
早速、説明書を読みながらセットしてみました。
コーヒー豆は以前にと或るコーヒー豆専門店のガンコ親父から頂いた美味しいものを使ってみましょう。
さぁ、スイッチ入れますよ・・・入れました。
おぉ~、淹れてる!淹れてる!あっという間です!時間にして2~3分でしょうか?あっという間にコーヒーが出来上がりました。
香りもすご~く良いです。
お味は?
素晴らしい!!
これはいいですねぇ!!今年一番の買い物かも?
こんにちは。猫「ムーチ」です。今日も暖かい!!
ご主人様と奥様はお庭の草むしり中。
私は日向ぼっこをしながら、お家の中で草むしりの現場監督・・・と言いつつもゴロゴロしております。
おっとっと・・・ゴロゴロしてたら座椅子と座椅子のあいだに挟まってしまいました・・・っと!よっこらしょ・・・
最近、どこからやってきたのか?猫ちゃんの家族が引っ越してきました。
母猫と2匹の子猫ちゃんです。我が家の玄関先にもやってきます。
子猫ちゃんは今日は我が家のクルマの下でイモムシを見つけたようです・・・5~6センチはあるでしょうか?大きなイモムシ君ですよ。
子猫ちゃん、コロコロ転がしたり、イモムシ君と遊んでおります。
あんまり、ひどい事せんといてな~
そして、更にねこ仲間が増えました。
ご主人様が通販でまたまた何かを購入したようです。
何でしょうねぇ?これは?
猫の木彫りですね。
ずいぶんと頭デッカチです。身長は25センチぐらい。頭まわりは35センチぐらいありますよ。
アジアン雑貨のお店で買ったらしいですよ。
何でこんなに頭が大きいかというと・・・
貯金箱なんですね~、これ。
頭の後ろに小銭を投入します。
で、お金を取り出すときはどうするか?
なんと!頭がボロンっと外れちゃうんですよ・・・首のところからね・・・あららっ、て感じで・・・
でも、何だかカワイイ顔してるでしょ?
また、貯金箱が増えちゃいました・・・
中身は増えていかないのにねぇ・・・
こんにちは。猫「ムーチ」です。
秋雨前線・・・ここのところ雨が多い気がしますねぇ。
雨の日はベランダに出してもらえないので退屈ですぅ・・・
ですからねぇ、レンジの上で昼寝してました・・・
「あぁ~、眠い眠いっ」
ってな風に寝たフリをしておきましょう。
何故かって?
それは、またご主人が何か買ってきたからですよ。
今日は何でしょうかねぇ~?
本のようですねぇ
ずいぶん厚い本です・・・ん?
ご主人様は読書したっけ?
なになに?
「500円硬貨で世界一周旅行をすると10万円貯まる本」?
おぉっ!貯金本ですか!
世界200都市をを巡る貯金旅行と謳ってますね。
一家に一冊、一人一冊必要な本なんて書いてありますよ。
表紙を開けると中身はこんな感じです。
右のページには都市名と丸いくぼみがあります。ここに500円玉を差し込んでいくわけですね。
で、左のページにはその都市ごとの豆知識というか、説明が書かれています。
↓こんな感じでね
東京からスタートでアジア~ヨーロッパ~アフリカ・・・・・・・と1ページで1万円、10ページ貯めて10万円です。
ヘソクリするのにも良いみたいですよ。ヘソクリがバレないようにちょっと細工がしてあります(それは秘密にしておきましょう)
さてさて、ご主人様の隠し場所をよく見ておきましょか
さ、寝たふり、寝たふりっ・・・zzz
こんにちは。猫「ムーチ」です。
近頃、1円玉に夢中で家中の1円玉を探しては拾い、口にくわえてはカーペットの下に隠したり・・・奥様が掃除をすると沢山の1円玉がカーペットの下から出てきて奥様は少し困っているようです。
転がるものは何でも追いかけちゃうのですよ!!
習性だからどうしようもないのですよっ。
昨晩、1円玉遊びも飽きてきちゃって床でひと休みしているとご主人様が帰ってきました。
手には小さな箱を持って・・・何か変わったものを買ってきた様子です。
箱を開けると・・・むむむっ・・・なんだこりゃ?チーズとねずみではないか!!
なんでチーズとねずみ??
いやいや、よく見ると、これはテープカッターですね。
チーズの塊からねずみが顔を出しているというテープカッターです。
雑貨屋さんをウロウロしていて見つけたらしいです。
なんでも、セロテープを置いておくと私「ムーチ」がどっかに転がしてしまうから重いテープカッターを買ってきたと言う事らしいです。
それにしてもねぇ・・・ねずみなんてねぇ~・・・
裏側にまわると、チーズの塊からねずみのしっぽがチョロリと出ているんですよ。
なんだか、可愛らしいですねぇ~・・・
でも、よりによってねずみなんてねぇ~・・・
ちょっかい出しちゃいますよ・・・