キャットトンネルからこんにちは。
「猫ムーチ」です。
懸賞でキャットトンネルが当たりました。
遊び道具が増えてご機嫌です。
今週はご主人様と奥様は「エッシャー」を見に行ったようです。
渋谷はBunkamuraザ・ミュージアムで開催中の「スーパーエッシャー展」です。
エッシャーって言うと・・・そうですねぇ・・・だまし絵で有名な人?でしょうか。
こんな絵ですよ。ご存知ですね。私もこんな感じでしか知りませんでした・・・
こんな絵ばっかりかと思ったら、エッシャーさんてスゴイですよ。
いろんな絵を描いておりますが、版画家なんですね。
自画像なんてのもありまして、鏡に映した自分を書いてあるものも・・・足まで描かれている自画像って珍しいです。
若きエッシャーに影響を与えたのはイタリア旅行。
ひたすら平坦な土地オランダに生まれ、生活していたエッシャーはイタリアの風景に非常に感銘を受けたとか・・・山があったり、切り立った崖があったり、立体的な風景に・・・
で、毎年イタリアに旅行し更にはローマに住み、記憶を元に風景画を描いていたそうな・・・
しかし、ムッソリーニのファシズムに呑み込まれイタリア国外に避難することになって・・・
居場所を失った彼は「もう描くことは何もない・・・」とまで・・・
その後訪れたスペインのアルハンブラ宮殿でイスラム教独特のタイルとかにある幾何学模様に出会うのです。
そのモザイク模様に用いられていた平面の正則分割にエッシャーは大いに興味をそそられたんですね。
「8つの頭」なんて作品・・・個々の頭部の輪郭が他の頭部の輪郭の一部になっている。4人の女性の頭と4人の男性の頭がパズルのピースのようにぴったり合わさって。そのうち半分は上下逆さ。
こんなの一面に広がるんです。
すごく緻密な計算の元に描かれているんですよ。
と、まぁ、素人の私の解説なんかより、ぜひぜひ見に行かれることをオススメいたします。
ほんと、面白いですよ。
あと2ヶ月ですよ!今年も・・・
わたくし猫「ムーチ」はベランダにて朝の陽を浴びております。
昨晩、ご主人様と奥様はスポーツジムに行ってきたそうで・・・
無料利用券を頂いたのでね・・・で、期限を見たら10月31日まで・・・慌てて行ったらしいです。
行った先は「コナミスポーツ」
ここにはマシンジム、スタジオ、プール、温泉浴場などなど、いろんな施設が有りまして・・・
でも、己に甘い御二方、マシントレーニングなんて・・・ひとり黙々と出来るわけがない!ってことでスタジオのプログラムを・・・
お~、ちょうど良い・・・ヨガがありました。
では、ヨガに挑戦いたしましょう。
結構いるんですね、ヨガをやる人って・・・狭いスタジオが人でいっぱい・・・
で、マットを敷いて・・・
インストラクターが中央で教えてくれます。
インドっぽい、ゆるりとした音楽に合わせて色々なポーズをとります。
立ち木のポーズ、鳩のポーズ、ワニのポーズなどなど・・・
結構バランスが大事なのですね、ヨガって・・・
で、第三の目ってのがありまして、眉間あたりに視線を通して前方を見るのですが、ポーズをとったら第三の目で前方を見てゆっくり呼吸・・・
でも、ポーズが良く分からないからインストラクターとか周りのお上手な方を見ながら、見よう見まねでやっているのでキョロキョロしちゃって、第三の目で前方が見られないのですよ・・・で、バランスを崩してしまうんですね。で、コテッと転がっちゃいます。
奥様は意外と体も柔らかく、そつなくこなしておりました。
ご主人様は複雑なポーズになると、体が硬いもんだからグチャグチャになったり、こんがらがったり、悪戦苦闘しております。
ぺたっと座って、足を開いて、前かがみになって、そのまま胸が床に着くように・・・なんて言われても無理!無理!
まぁ、出来る範囲でゆっくりと呼吸を整えてやればオッケーなんですけどね。
ざっと1時間もやるとカラダはポカポカ、普段使わない部分も動かせて気持ちがいいですわ!
効いてきたぁぁっ!って感じです。
雨・・・よく降りますね。
昨日の天気予報で言ってましたが、梅雨時に雨の少ない年は秋に雨がたくさん降るとか・・・今年はどうもその年らしいです。
今日もベランダ遊びはお預け・・・こんな日はお家の中で遊びます。
こうやって猫じゃらしをくわえてご主人様のところまで持っていくと遊んでもらえるのですよ。
ご主人様は・・・
中国茶を淹れながら休息ですね。
なにせこんな雨ですからね。出かける気にもならないですね。
FMラジオ(J-WAVEを贔屓にしています)を聴きながら、おいしいお茶を飲みながらゆっくりするのが一番です。
なかなか本格的に淹れてるでしょ?
ご主人様は先ず道具に凝ります・・・
電気ポットは台湾製。茶器も台湾製です。通販で手に入れましたよ。
お茶も中国人から戴いたお茶で、これがまたなかなか美味しいんですよ。
茶の名前は忘れました(^_^;)
さてさて、もうすぐ夕飯の時間・・・猫じゃらし遊びも終わりにしましょうか・・・